太陽光のソーラーカーポートとは?【設置費用の相場価格】
太陽光発電一括見積もり 最新のお問い合わせ状況一覧
- 2019年10月18日:岡山県倉敷市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年10月02日:沖縄県石垣市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年09月20日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年08月18日:埼玉県飯能市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月20日:福岡県福岡市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月18日:群馬県前橋市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月03日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月03日:東京都杉並区から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年06月10日:千葉県市川市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年06月02日:宮城県石巻市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月27日:北海道札幌市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月26日:東京都府中市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月18日:岩手県紫波郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月12日:宮城県富谷市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月17日:東京都青梅市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月17日:長野県松本市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月09日:埼玉県狭山市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月28日:千葉県君津市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月23日:茨城県水戸市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月08日:神奈川県横浜市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月08日:神奈川県中郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月27日:栃木県矢板市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月18日:岐阜県美濃加茂市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月11日:茨城県水戸市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月16日:三重県北牟婁郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月12日:京都府京都市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月09日:兵庫県姫路市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月20日:兵庫県西宮市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月15日:滋賀県高島市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月03日:兵庫県姫路市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月28日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月20日:山梨県甲府市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月16日:愛知県小牧市から太陽光発電ローンの価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月16日:神奈川県横浜市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月07日:熊本県熊本市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月25日:茨城県つくば市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月08日:愛知県津島市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月01日:熊本県熊本市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年08月21日:山梨県南アルプス市から太陽光発電清掃の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年08月09日:愛知県知立市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
目次
②ソーラーカーポートのメリット
②-1 カーポートに資産価値が付く
②-2 太陽光発電システムの拡張が出来る
②-3 EV車(電気自動車)と相性が抜群
②-4 メンテナンスが容易
③ソーラーカーポートのデメリット
③-1 費用が高い
③-2 影がかかりやすい
③-3 経験値のある業者が少ない
①太陽光発電のソーラーカーポートとは?
皆さんソーラーカーポートって知ってますか?
恐らく知らない方の方が多いと思います。
そもそもカーポート自体を知らない方もいると思いますが、カーポートとは簡潔に言えば車庫となります。
ただ、ガレージの様にしっかりとした車庫ではなく、上からの雨を遮る目的で柱と屋根だけの簡単な構造の車庫です。
その簡単な車庫の上に太陽光パネルを設置したものをソーラーカーポートと呼びます。
②ソーラーカーポートのメリット
②-1 カーポートに資産価値が付く
メリットとしては、ただの車庫に資産価値が付く事が挙げられます。
太陽光発電システムは投資商材としての人気度も高いのです。
屋根貸しと言って、太陽光発電システムを置くために屋根だけを貸してくれ!という業者もいるので、ある程度売電する実績が作れたら、すぐに売却して収益にする事も出来ます。
②-2 太陽光発電システムの拡張が出来る
太陽光発電は出力によって戦略が変わりますが、投資目的が強い方であれば、10kW以上(産業用太陽光発電という括り)のパネルを取り付けるが良いです。
10kW未満だと電力会社が買ってくれる期間が10年しか保証されないですが、10kW以上だと20年間買ってくれます。
ただ、戸建住宅の場合、屋根の面積が限られてくるので、屋根にMAXでパネルを取り付けたとしても10kW以上に届かない事があります。
そんなときは、ソーラーカーポートにして10kW以上を目指すという戦略があります。
大体1台用のソーラーカーポートで2kW~3kWのパネルを乗せる事が出来ます。
②-3 EV車(電気自動車)と相性が抜群
現在、日本におけるEV車の割合は1%前後となっておりますが、各社電気自動車の開発に力を入れており、かならず近い将来電気自動車が当たり前になる時代が来ます。
理由としては、部品の数がガソリン車に比べて、半分程になるのでメーカーもコスト削減の余地があり、部品が少ないという事は壊れにくいという事にもなるのです。
また、石油燃料は環境という部分に関しても良くはありませんので、国からの補助金も期待出来るのです。
その時に、ソーラーカーポートがあれば、そこから電気の供給が出来て無料で燃料の確保が各家庭で出来る様になるのです。
②-4 メンテナンスが容易
ソーラーカーポートは高さもそこまでないので、何か故障があった際には通常の太陽光発電のメンテナンス費用よりも安く修理する事が出来ます。
③ソーラーカーポートのデメリット
③-1 費用が高い
ソーラーカーポートはただカーポートの上に太陽光パネルをのせれば良い
という訳にはいきません。
パネル1枚で10キロ以上の重量があり、それも何枚も置くので通常のカーポートでは耐久出来ません。
ですので、本来必要のない高額な柱と屋根が必要になり高額になるのです。
詳しくは「④ソーラーカーポートの設置費用の相場価格は?」でご説明します。
③-2 影がかかりやすい
太陽光パネルは一部分でも影がかかったら、その箇所だけでなく全体の発電量に影響するという特性があります。
その為、今の時期は全く問題ないにしても、季節で太陽光の角度が変わる事があります。
③-3 経験値のある業者が少ない
基本的にソーラーカーポートを熟知して設置出来る業者は少ないのが現状です。
何故ならば、カーポートはエクステリアの分野で太陽発電は建築の分野なので、覚える知識が違うのです。
例えば、一言にスポーツと言っても「野球」と「サッカー」では全く別物だと思います。
ソーラーカーポートもその様なものだと思って下さい。
先ほどの陰がかかりやすいというのも、業者の経験不足という理由も多いのです。
「ソーラーカーポート 設置」等のキーワードで検索すると、カーポート専門の業者ばかり上位に出てきますが、ソーラーカーポートを作る上では、太陽発電システム専門の業者の方が良いです。
「太陽光発電ログ」では、カーポートを設置出来る業者もおりますので、お気軽に一括見積をして下さい。
④ソーラーカーポートの設置費用の相場価格は?
自動車1台分のソーラーカーポートの相場 | 1kWあたり【45万円前後】 |
---|---|
自動車2台分のソーラーカーポートの相場 | 1kWあたり【40万円前後】 |
自動車3台分のソーラーカーポートの相場 | 1kWあたり【35万円前後】 |
太陽光発電は1kWあたり25万円前後が相場といわれておりますが、ソーラーカーポートの相場は一般的には出しにくいと言われております。
自動車が何台分かによって相場が違ってきますし、カーポートの種類でも全然違います。
強いて言うのであれば、下記の様になります。
自動車1台のソーラーカーポートは1kWあたり「45万円前後」
自動車2台のソーラーカーポートは1kWあたり「40万円前後」
自動車3台のソーラーカーポートは1kWあたり「35万円前後」
通常のカーポートで安いものだと、自動車1台のもので20万円~となりますが、文中にも書いた通り、100キロ以上の重さに耐えるものにしなければいけないので、ソーラーカーポートのカーポート部分は50万円以上の高品質な物にする必要があります。
その為、自動車1台分のソーラーカーポートは割高になるのです。
また、自動車1台分のソーラーカーポートの大きさは
幅は「車幅+100㎝以上」
奥行は「全長+60㎝以上」
高さは「全高+50㎝以上」
が必要となるので、ざっくりと太陽光パネルは2kW~3kW乗せる事が出来ます。
関連記事
・太陽光発電のメーカーおすすめ比較ランキング【シェアや評判】