太陽光発電でエアコンつけっぱなしOK!何kWでペイ出来る?
太陽光発電一括見積もり 最新のお問い合わせ状況一覧
- 2019年10月18日:岡山県倉敷市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年10月02日:沖縄県石垣市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年09月20日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年08月18日:埼玉県飯能市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月20日:福岡県福岡市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月18日:群馬県前橋市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月03日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年07月03日:東京都杉並区から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年06月10日:千葉県市川市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年06月02日:宮城県石巻市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月27日:北海道札幌市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月26日:東京都府中市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月18日:岩手県紫波郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年05月12日:宮城県富谷市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月17日:東京都青梅市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月17日:長野県松本市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年04月09日:埼玉県狭山市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月28日:千葉県君津市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月23日:茨城県水戸市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月08日:神奈川県横浜市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年03月08日:神奈川県中郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月27日:栃木県矢板市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月18日:岐阜県美濃加茂市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2019年01月11日:茨城県水戸市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月16日:三重県北牟婁郡から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月12日:京都府京都市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年12月09日:兵庫県姫路市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月20日:兵庫県西宮市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月15日:滋賀県高島市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年11月03日:兵庫県姫路市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月28日:静岡県浜松市から太陽光発電の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月20日:山梨県甲府市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月16日:愛知県小牧市から太陽光発電ローンの価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月16日:神奈川県横浜市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年10月07日:熊本県熊本市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月25日:茨城県つくば市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月08日:愛知県津島市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年09月01日:熊本県熊本市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年08月21日:山梨県南アルプス市から太陽光発電清掃の価格見積依頼を頂きました!
- 2018年08月09日:愛知県知立市から太陽光発電購入の価格見積依頼を頂きました!
目次
①太陽光発電でエアコンの電気代を賄えるかの疑問が多い!
②太陽光発電の収益の算出
③エアコンの電気代の算出
④太陽光パネルは何kWでエアコンつけっぱなしでもペイが出来る!
①太陽光発電でエアコンの電気代を賄えるかの疑問が多い!
最近、よく検索されているワードとして「太陽光発電 エアコン」というワードがあります。
夏場や冬場は特にエアコンをガンガン使う時期となりますので、太陽光発電でどれだけ収益があるか?エアコンでどれだけ電気代がかかるか?という疑問をお持ちの方が多い様です。
また、自作キットで太陽光発電を設置した場合でもちゃんと稼働出来るのか?というアクティブな方もいらっしゃいます。
このコラムでは、前者の収益と費用について、それぞれ分かりやすくご説明したいと思います。
②太陽光発電の収益の算出
太陽光発電の規模 | 1時間あたりの収益 |
---|---|
1kWシステム | 26円/時間 |
2kWシステム | 52円/時間 |
3kWシステム | 78円/時間 |
4kWシステム(家庭用で一般的な規模) | 104円/時間 |
太陽光発電は「kW」単位で大体どの程度、売電収入があるかわかります。
ただ、大前提として頭に入れておいてほしい点が3点あります。
1・売電収入の計算式は「売電単価 × 発電量(発電力(kW) × 時間(h)) = 売電収入」
2・2019年の売電単価は、1kWの太陽光発電で「26円/時間」の収益
3・日本の月間の日照時間はざっくり平均で150時間
という条件となります。
詳しくは、「太陽光発電の売電収入の計算方法」でご説明してますので、より理解を深めたい方はこちらを読んでから見て頂いた方が、分かりやすいと思います。
2019年の売電単価は10kW未満で26円となりますので、太陽光発電を1kW乗せている家庭だと1時間で26円。
2kW乗せていると1時間で52円の売電収入があります。
日本の年間の日照時間のざっくりとした平均が1800時間なので、月平均の12か月で割ると、ひと月で150時間になります。
150時間に売電単価26円を掛けると、1kWだと3,900円、2kWだと7,800円が毎月の売電収入となります。
太陽光発電の1kWがどのぐらいの相場か気になる方は「太陽光発電の設置価格費用の相場【ローンや1kWあたり】」をご覧ください。
③エアコンの電気代の算出
エアコンの畳数(機種名) | 冷房の消費電力(定格電力代は1kW27円で試算) |
---|---|
6畳用(パナのCS-228CX) | 425W(11.475円/時間) |
8畳用(パナのCS-258CX) | 500W(13.5円/時間) |
10畳用(パナのCS-288CX) | 515W(13.905円/時間) |
12畳用(パナのCS-368CX) | 860W(23.22円/時間) |
14畳用(パナのCS-408CX) | 1,110W(29.97円/時間) |
エアコンの畳数(機種名) | 冷房の消費電力(最小電力代は1kW27円で試算) |
---|---|
6畳用(パナのCS-228CX) | 110W(2.97円/時間) |
8畳用(パナのCS-258CX) | 110W(2.97円/時間) |
10畳用(パナのCS-288CX) | 110W(2.97円/時間) |
12畳用(パナのCS-368CX) | 110W(2.97円/時間) |
14畳用(パナのCS-408CX) | 110W(2.97円/時間) |
こちらも前提として、2点書きます。
1・請求金額の計算式は「消費電力(kW) × 電力料金単価(円)=請求金額」
2・電力料金単価は、電力会社の平均の1時間あたり27円で計算
という条件にしています。
上のテーブル表は、ルームエアコンで国内シェアNO1のパナソニックのXシリーズの消費電力で計算しています。
注目して頂きたいのが、下の表の「最小電力代」の部分です。
最初の10分程は最大電力となり、その後1時間程で最小電力となります。
よく「電気代はつけっぱなしの方が安い!」と言われている理由がこれです。
ですので、24時間30日ずっとつけっぱなしでも最新の機種なら、2,200円~3,000円ぐらいの消費電力代となります。
④太陽光パネルは何kWでエアコンつけっぱなしでもペイが出来る!
本当にざっくりとした計算式で太陽光もエアコンも算出しましたが、0.6kWの太陽光パネルで夏場の6畳用エアコン代が全てペイ出来てしまう計算となります。
0.6kWの太陽光パネルというのは、大体パネル1.5枚相当になります。
ただ、エアコンは毎年電気代が安くなる製品なので、7年以上前のエアコンだと算出通りには絶対にいきませんので、ご注意下さい。
ルームエアコンではありませんが、パッケージエアコンの設置工事費の一括見積サイトも運営しておりますので、古くて電気代が高いエアコンや馬力が強いエアコンをお探しの方は、見積依頼をしてみて下さい。
関連記事
・太陽光発電のメーカーおすすめ比較ランキング【シェアや評判】